寒さの中、街の花屋さんには水仙やフリージアなどを見かけます。少しずつ季節は移っていきます。いかがお過ごしでしょうか。
◇pdf版2025年2月号掲載しました。
大きな特集が二つあります。まず『2023作品年鑑』特集で、各賞の発表や参加の皆様のアンケートからの「私の選んだ一首」があります。
もう一つの特集は「第63回冬雷大会」に関するものです。参加者の詠草全てに担当者の短評がついており、大会当日の写真も掲載されています。
巻頭には第7回「冬雷賞」を受賞したブレイクあずささんの輝きのある50首詠が掲載されています。本号は80ページ、充実した内容です。
◇第54回冬雷ネット歌会を今月開催します。1月16日から1月25日までの批評期間、そのあと作者のコメント期間・フリートークが4日間あります。
◇『冬雷2023作品年鑑・合同歌集』をpdf版にて掲載中。
◇『四斗樽 圧縮版』太田行蔵著 冬雷編集室監修
画面で文字を大きくして読めます。文庫本の『四斗樽 圧縮版』とともに活用してください。
◇Web広場掲示板 誌上名で交流しましょう。ご利用ください。
◇Web冬雷
広報手帳(48)大磯漁港から鴫立庵へ
「手帳」であるからには広く資料を求めてどこへでも。
更新された記事のお知らせ
Web冬雷 2月号掲載 2025.1.14
Web冬雷
広報手帳(48)大磯漁港から鴫立庵へ 2025.1.8
冬雷Web広場
2025.1.2 2025.1.3
ブレイクさん、天野さんから新年のメッセージ
(更新のご紹介が遅れてすみません。広報)