冬雷について Web冬雷 大山敏夫のページ
冬雷ネット歌会 冬雷Web広場 短歌投稿欄
入会案内
 
広報からのお知らせ

今月のお知らせ

◇編集長のブログが更新。制作中の「冬雷2023作品年鑑合同歌集」の校正作業の報告 に続いて「創展」のご案内です。
◇第46回冬雷ネット歌会が4月16日から10日間の日程で開催中です。歌会の内容は「閲覧する」をクリックしてご覧ください。
◇冬雷表紙絵を描いておられる嶋田正之氏の所属する「創作画人協会」の2024春季「創展」が4月21日(日)から4月27日(土)まで有楽町の交通会館地下一階ゴールドサロンにて開催中です。

開催時間は21日は12時より18時まで。22日から26日は10時から18時まで。最終日の27日は10時より17時までです。入場無料となっております。皆様お出かけください。

◇「Web冬雷」ご案内
🌹 pdf版5月号掲載しました。
編集室の《D T Pで「冬雷」を作る》は今月号で最終回となりました。
この連載で「冬雷」の組版作業の全てが解説されました。
《 『四斗樽』刊行以前の太田行蔵 》は連載の3回目。大山編集長の執筆です。
「し」の正しい使い方を説いた太田先生の『四斗樽』以前の歌に見られる「し」を検証しています。じっくり読んで勉強しましょう。
また今月号から誌面のレイアウトが変更になり、何か新鮮さを感じます。
新井光雄氏のエッセイ「歌会設立こと始めの次第」、佐藤靖子氏の「歌集紹介」
など内容充実の5月号です。

◇『四斗樽 圧縮版』太田行蔵著 冬雷編集室監修
画面で文字を大きくして読めます。文庫本の『四斗樽 圧縮版』とともに活用してください。

◇冬雷歳時記風 四月の行事「花見・花祭り・入学式」
花見は奈良平安の頃から行われて来たそうです。誰でもこの時期になると開花から満開、散るまでを楽しみます。今月は4月8日の花祭り、入学式と春の行事が続きます。
この季節の話をこのページでゆっくり楽しんでください。
岡部文夫、斎藤茂吉の歌を一首ずつ紹介。冬雷のバックナンバーよりテーマに関連した歌が並んでおります。
執筆は編集委員会赤羽佳年氏。

🌳広報手帳(42)2024春季 創展

4月22日(月)20:14:43 更新
 

更新情報

Web冬雷 広報手帳(42)
2024春季 創展 2024.4.22 19:59

大山敏夫のページ
春の創展   2024.4.19 22:19

大山敏夫のページ
「冬雷2023作品年鑑合同歌集」の校正了 2024.4.14 21:31

Web冬雷 
5月号掲載 2024.4.12

Web冬雷ブログ 冬雷歳時記風      
四月の行事「花見・花祭り・入学式」2024.4.1 08:19

4月22日(月)20:11:44 更新